matsu's room (仮)

サイクリングとその他雑多な日常に関する個人的メモ

空気入れ

購入時に「2週間に1回は空気入れてください」と言われており、ちょうど購入から2週間になったので素直に空気入れ実施。

持っていた空気入れが仏式バルブ非対応かつメータ無しだったため、近所のホームセンターで空気入れを新規購入し、滞りなく空気注入。
購入直後のスイスイとした走行感に近くなったので満足。

タイヤに記載されている空気圧だと、(圧力高めなので固くて)触っても適正に入っているかどうか多分区別つかないので、やっぱりメータ付きの空気入れじゃないとダメだと思った次第。
comments (0) | trackbacks (0)

泥除け取り付け

通勤用途ということで、自転車に泥除けを取り付け。
見た目上はつけない方がスマートな感じかもしれないけど、雨上がりの時に背中泥だらけになるのも嫌なので。

ちなみに、オプションで準備したのは下記の通り。
・泥除け
・ライト(CATEYE HL-EL140)
・サイクルコンピュータ(CATEYE CC-MC-200W)
・チェーンロック
※ Precision Sportsは、ディレイラーガードは標準装備
comments (0) | trackbacks (0)

自転車新調

4月に勤務先が変わり、天気が良ければ自転車通勤の生活に。
そんなわけで、かなりボロボロになってしまっていた自転車からの乗り換えで、クロスバイク(あさひ Precision Sports)を購入。

とりあえず、前のシティサイクル(錆だらけ)とは比較にならない軽さ…。
長持ちするようにちゃんと手入れしよう。
comments (0) | trackbacks (0)

1/1