matsu's room (仮)

サイクリングとその他雑多な日常に関する個人的メモ

毎週Zwiftイベント

コロナ禍の影響でサイクリングイベントも中止や延期を余儀なくされる中、大会主催者や有志のご尽力により、Zwiftでいくつもの代替イベントが開催されています。

風景を楽しんだりはできないものの、移動・宿泊の手間やお金の負担なく、非常に手軽に参加できるため、ついついエントリーしてしまう…。

6/28はグランフォンド小諸、7/4はエタップ・ド・ツール(ステージ1)にそれぞれ参加、7/11もエタップ(ステージ2)に参加予定。
スマートトレーナー買ってよかった。

<グランフォンド小諸>
48.2km、896m UP、422位/完走516人


<エタップ(ステージ1)>
30.4km、686m UP、3100位くらい/6217エントリー


…そう、実は結構同じコースが使いまわされている(笑)
comments (0) | trackbacks (0)

センチュリーラン埼玉(ハーフ)

無事完走してきました。(まぁ80kmなので、無事も何も…ですが。)

日時:2019年5月19日(8時36分スタート)
所要時間:3時間23分9秒
実走距離:80.32km

160kmコースと80kmコースと、それぞれ20名弱が参加。
ゴール地点にいた運営の方によると80kmの中では2番目の到着だったとか。結構年齢層高めだったので、皆さんご自分のペースで楽しく走られていたようです。

道中たまたま同じ道を走っていた一般サイクリストの方とか、10km地点くらいから70km地点くらいまで、ほとんど一緒に走られていた方とか、フレンドリーに声をかけていただき、自分も気持ちよく走らせてもらって良かったです。感謝感謝。
comments (0) | trackbacks (0)

1/1